7つの花手水
紅葉ウィークのみ期間限定で境内の7カ所に花手水を行いました。 とても美しいとSNSでも多くの方が話題としてくださり、れぞれの手水の中に美しい四季を感じていただきました。 今後は17日のみ本堂前の手水で花手水を行います。 […]
柳谷観音 寺宝展 11月度 ~望月玉泉「紅楓小禽図」~
月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」を開催しております。 11月はボストン美術館や東京国立博物館などにも収蔵されている望月玉泉の「紅楓小禽図」。立体感を映し出す濃淡の色使いで、四条派を組み込んだ美しい世 […]
12/17 押し花朱印つくり体験
お寺で押し花朱印づくり 押し花朱印つくりを通して、自然の美しさやものづくりの楽しさを感じてみませんか? 素朴な草花は、優しい気持ちにしてくれます。 押し花は、境内の草花を中心にご用意してお待ちしております。 […]
柳谷観音 寺宝展 10月度 ~山口華楊「秋晴」~
月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」を開催しております。 10月は東京国立近代美術館や京都国立近代美術館などにも収蔵されている山口華楊の「秋晴」。一貫して写生に基づき鳥や植物のみずみずしい生命感を描いた […]
秋におすすめの乙訓めぐり
『まっぷる京都寺社巡り』に掲載されました。
まっぷる京都寺社巡りに掲載されました。
柳谷観音 寺宝展 9月度 ~菊池契月「湖上観月」~
月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」を開催しております。 9月は東京国立近代美術館や京都国立美術館などにも収蔵されている菊池契月の「湖上観月」。繊細優美でありながら凛とした強さをあわせもつ人物画で知られ […]
11月17日(土) 秋の押し花朱印つくり
秋のお寺で押し花朱印づくり 押し花朱印つくりを通して、自然の美しさやものづくりの楽しさを感じてみませんか? 素朴な草花は、優しい気持ちにしてくれます。 押し花は、境内の草花を中心にご用意してお待ちしております。 &nbs […]
10/17 押し花朱印つくり体験
お寺で押し花朱印つくり 押し花朱印つくりを通して、自然の美しさやものづくりの楽しさを感じてみませんか? 素朴な草花は、優しい気持ちにしてくれます。 押し花は、境内の草花を中心にご用意してお待ちしております。 […]