郵送対応品のご案内
【郵送対応品に関して】 事務手続きが煩雑になり遅れが生じますので誠に恐縮ですが、全て志納料500円を加算して頂きお振込みください。入金確認後発送いたします。また、郵送の御朱印の日付は全て『吉日』となります。 […]
「京いちにち」にてご紹介いただきました。
NHKの「京いちにち」にて、押し花朱印つくりMy花手水をご紹介いただきました。 お寺や四季の美しさを感じながら、おうち時間をお楽しみいただけます。 郵送受付も行っております。 https://yanagidani.jp/ […]
三重県四日市伝七邸の情報発信サイトに掲載されました。
当山に特別なご縁がある、三重県四日市伝七邸の情報発信サイト伝七ステーションに掲載されました。 ●伝七ステーション● https://www.den7st.net/Home/ 動画がアップされていますのでぜひご覧ください。 […]
柳谷観音 寺宝展 12月度 ~児玉果亭『梅樹千億図』~
月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」を開催しております。 12月は明治時代の文人画家で、宮内省にも収蔵されている児玉果亭の「梅樹千億図」。非常に味わい深い作品ながら写実的であり芯の通った筆遣いを是非ご供 […]
2月の縁日
───お知らせ─── 疫病退散祈祷や縁日説法の様子はInstagramにて投稿していますので宜しければご拝聴くださいませ。新型コロナウイルス早期終息を願い、微力ながら祈りと癒しを届けてまいります。 ~2月17日 ご縁日 […]
毎月17日開催 押し花朱印つくり
【1/17(日)は2部開催となります】 当分の間、新型コロナウイルスの影響を鑑み20名の募集とさせていただきます。 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により変更する事がございます。 草花をご朱印にあしらって世界に一つだけ […]
厄除け行事 開眼大護摩供(2月17日)
この行事は江戸時代より続く伝統行事で、皆様の分身である人形(ひとがた)とよばれる紙に、家内、縁者の願い事と氏名を書き、それをお焚き上げすることにより、厄除けと招福の祈願を行う古来よりの法要であります。 当日は、特別に吉野 […]
郵送対応品のご案内
【郵送対応品に関して】 事務手続きが煩雑になり遅れが生じますので誠に恐縮ですが、全て志納料500円を加算して頂きお振込みください。入金確認後発送いたします。また、郵送の御朱印の日付は全て『吉日』となります。併せてご了承く […]
京都たのしい御朱印カタログにご紹介いただきました。
『京都たのしい御朱印カタログ』に押し花朱印つくりや、押し花朱印つくりMY花手水をご紹介板いただきました。
私の花生活の掲載されました。
「私の花生活」に当山の押し花朱印、『結御朱印』や『My花手水』などが紹介されました。