令和元年紅葉ウイーク ご挨拶 日付: 2019.12.09 カテゴリー: イベント新着 令和元年の紅葉ウイークは、昨年に増して大勢の方々が来山され、観音さまに御縁を結んでいただきました。 思わぬ人数に対応が行き届かない部分がありました事陳謝致します。 今後も皆様に気持ち良く参拝頂けますよう、また癒しの聖地と […] 記事詳細
昭憲皇太后からの下賜品 ~天皇家とのご縁~ 日付: 2019.11.15 カテゴリー: 寺宝展新着 先日の祝賀御列の儀は晴天に恵まれ、映像ではありますが天皇皇后両陛下のお姿を拝することができ大変感動いたしました。 皇后雅子さまのお姿は印象的でした。 特にその美しいティアラに皆様注目されていたように思います。 このティア […] 記事詳細
毎月17日開催 押し花朱印作り体験 日付: 2019.11.15 カテゴリー: イベント御朱印観光 草花をご朱印にあしらって世界に一つだけのオリジナル御朱印をつくってみませんか? 季節の草花をあしらった押し花朱印を作成していただけます。 【押し花朱印つくり体験概要】 開催日時:毎月17日 開催時間:11:00開始(10 […] 記事詳細
台湾の雑誌に掲載されました。 日付: 2019.11.12 カテゴリー: メディア掲載・出演 台湾の雑誌『Japan Walker』に上書院からの紅葉の景色や花手水などをご紹介いただきました。 記事詳細
LINE NEWS もしもしにっぽん に紹介されました。 日付: 2019.11.11 カテゴリー: メディア掲載・出演 LINE NEWS もしもしにっぽん 『床リフレクションから花手水まで!秋の京都 “紅葉 絶景スポット” 5選』にてご紹介いただきました。 ●LINE NEWS もしもしにっぽん掲載ページ● 記事詳細
LINE NEWS anna(アンナ)に掲載されました。 日付: 2019.11.11 カテゴリー: メディア掲載・出演 LINE NEWS anna(アンナ)に、「【SNSで大人気】鮮やかなモミジの花手水や紅葉ライトアップも美しい『柳谷観音 紅葉ウイーク』」とご紹介いただきました。 ●LINE NEWS anna(アンナ)掲載ページ● 記事詳細
柳谷観音 寺宝展 11月度 ~川北霞峰『秋原蟷螂畫図』~ 日付: 2019.11.03 カテゴリー: 寺宝展 月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」を開催しております。 11月は明治時代から昭和初期に活躍し、京都市美術館や三重県立美術館などにも収蔵されている川北霞峰の「秋原蟷螂畫図」。画風は四条派の写実技法を使い […] 記事詳細
柳谷観音 寺宝展 10月度 ~幸野楳嶺『清水寺晩秋圖』~ 日付: 2019.11.01 カテゴリー: 寺宝展 月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」を開催しております。 10月は江戸時代から明治初期に活躍し、東京国立博物館や京都国立博物館などにも収蔵されている幸野楳嶺の「清水寺晩秋圖」。教育的にして知性と感情が調 […] 記事詳細