柳谷観音6月の風物詩 あじさいウイーク

柳谷観音あじさいウィーク2025 6/1(日)~6/30(月)開催

開催初日:
2025年06月01日

【6/1(日)~6/30(月) 柳谷観音あじさいウィーク2025】

眼病平癒の祈願所として、平安時代より特別な⽅々をはじめとする眼病に悩む多くの⼈々に信仰されてきた京都府⻑岡京市の柳⾕観⾳にて、境内に京都最⼤規模の約5,000株のあじさいが咲き誇る「柳⾕観⾳あじさいウイーク」を⾏います。

⽵取物語のモデルともされる⽵林を抜けたところにある柳⾕観⾳。

期間中、その境内に咲き誇る約5,000株のあじさいをご堪能ください。

また戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄⼟苑)が眺められる上書院の特別公開もお楽しみください。

【あじさいウイーク2025 開催概要】

◆開催期間
・6/1(日)〜6/30 (月) 9時~17時 完全閉門
・御朱印受付終了時間 16時30分

◆拝観料(山門にてお支払いください)
①1000円 (上書院含まない)
②2000円(上書院含む)
※高校生以下無料

◆花手水
・各所花手水も行います。最新情報は各SNSでご確認ください。

◆上書院特別公開(9時~15時)
上書院から眺める新緑の景色は、現在出光興産様のCMに使用されています。

◆紫陽花ウイーク限定御朱印・限定御朱印帳

◆フェリシモ紫陽花傘のアンブレラスカイ、販売、フォトコン

その他詳細が決まり次第随時アップ致します。

【あじさいウイーク期間中の御朱印】

coming soon…

【上書院 特別公開】

月に1度、17日のみ公開の上書院を、期間中特別公開いたします。

天皇家公家や特別なお客様のみをお通ししてきた上書院からは、戦前に重森三玲氏の古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められ、その景色が大変美しいと多くのVIPに愛されてきました。

映画「日本のいちばん長い日」のロケ地にもなり、近年、日本政府観光局の海外向け雑誌書籍はじめ多数メディアで紹介されています。

また、出光興産様のCMにも使用されています。皆様もぜひご覧ください。

公開時間:9時~15時

【アンブレラスカイ】

昨年大好評だったフェリシモの紫陽花の傘のアンブレラスカイを今年も行います。

美しい境内のあじさいと空を彩る紫陽花の傘のコラボをお楽しみください。

フェリシモの紫陽花傘の販売・フォトコン

フェリシモの紫陽花の傘を期間中受付にて販売いたします。
通常定期購入の品ですが、当山で購入の場合は1本から購入でき3種の中よりお選びいただけます。

●フェリシモ YOU+MORE! 雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘の会●

また、紫陽花傘のフォトコンテストも開催!
フォトコンテスト様に紫陽花傘の貸し出しも行っていますので、ぜひご応募ください。
●フェリシモ紫陽花傘フォトコンテスト詳細●

【雅な「花手水おみくじ」はいかがですか?】

おみくじが結ばれた花(ペーパーアート)を選んでいただく花手水おみくじを受付にて行っています。

選んだお花はお持ち帰りいただけますので、ぜひお花を手に境内の散策をお楽しみください。

交通アクセスについて

【車でお越しの方へ】

山門前駐車場・第1駐車場は、ウイーク期間中、駐車料金をいただきます。そのほかの駐車場は無料です。

【旅行会社・大型バスの方へ】

ツアーでお越しになる場合は、必ず団体予約をお願いします。

バスは第3・第4駐車場もしくは第2駐車場に停めてください。1台につき1000円の駐車料金となります。

その他のアクセスについては交通アクセスページをご覧ください。

柳谷観音 楊谷寺
〒617-0855 京都府 長岡京市浄土谷堂の谷2

電話 (075)956-0017 ※9時~17時まで
FAX (075)957-0615 ※24時間受付