~まだ観たことのない京都へ~ 柳谷観音紅葉ウィーク2019 11/2(土)~12/8(日)開催

日付:
2019年11月09日
カテゴリー:

4126

秋を彩る柳谷観音の風物詩、「柳谷観音 紅葉ウィーク」を今年も開催いたします。

上書院特別公開の他、限定御朱印授与やワークショップなども開催。SNSや雑誌で話題の“花手水”や、当山に代々伝わる、天皇家から下賜された寺宝展もご覧いただけます。

歴史ある柳谷観音で、深まる秋と美しい日本の文化・芸術をご堪能ください。

11/2~12/8 9時~16時 柳谷観音紅葉ウイーク 開催概要

◆拝観料
・拝観料 300円
・共通券(入山料+上書院・寺宝庫拝観料) 1100円 → 1000円
※共通券の販売は14時半まで。
◆龍の花手水
◆寺宝庫 天皇家下賜品特別展示(15時まで) ※共通券が必要です。
◆上書院特別公開(15時まで) ※共通券が必要です。
・掛け軸  酒井抱一「秋草図」
・12/4(水)・12/7(土)は上書院は閉まっています。
・時間外予約 30分貸し切り 1組4名様まで 5000円 メールにてご予約下さい。
◆限定御朱印各種
・ガラシャまつり御朱印
・御即位記念御朱印
・押し花朱印(書き置き)
・なないろ手水御朱印(書き置き)
・12/1~ 令和元年と二年を繋ぐ『結(ゆい)御朱印』 (12月と1月で見開き御朱印に)
・12/2~ 押し花朱印豪華版
その他詳細が決まり次第随時アップ致します。

紅葉ウイーク期間中の御朱印

●11/2~

押し花御朱印 800円
※枚数限定

●11/1~12/8
ガラシャまつり限定御朱印 400円

●11/1~
見開き花手水御朱印 800円
※クリアファイルつき

●12/1~
令和元年と二年を繋ぐ
結(ゆい)御朱印 各300円
(12月と1月で見開きに)

●12/2~
押し花朱印豪華版
800円

11/1~授与開始 なないろ手水御朱印帳刺繍版

大好評をいただいたなないろ手水をモチーフとした刺繍をあしらった御朱印帳を、11/1~授与開始いたします。

紅葉の移り変わり、秋の美しさを彩った【なないろ手水御朱印帳 刺繍版】に、17日限定の「愛染明王の御朱印」を金文字でお入れして授与いたします。
なないろ手水にちなんで、全7色ご用意しています。
11月より順次の授与となります。 ※各色、数に限りがあります。

授与料は2500円です。

 
 
 

上書院 特別公開 (12/4(水)と12/7(土)は閉鎖)

月に1度、17日のみ公開の上書院を、期間中特別公開いたします。(※共通券が必要です。)

天皇家公家や特別なお客様のみをお通ししてきた上書院からは、戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められ、その紅葉が大変美しいと多くのVIPに愛されてきました。

また、ウイーク期間中は酒井抱一「秋草図」の掛け軸の展示、花水盆も紅葉の景色と共にお楽しみいただけます。

※12/4(水)と12/7(土)は上書院は閉まっております。

【時間外特別公開】

時間外に1日2組様限定で、貸し切りにてご利用いただけます。
ご予約制となりますので、メールにてご予約下さい。

◆1組4名様まで お供え料 5000円(共通券込)
※お供え料のお支払いは、本堂横の受付にて行います。
①9時~9時30分
②9時30分~10時
各回30分間の貸し切りとなります。

柳谷観音 寺宝庫特別展示 【天皇家下賜品特別展示】

天皇陛下御即位をお祝いして、紅葉ウイーク期間中、天皇家より下賜された宝物を寺宝庫にて一部公開いたします。

古くから天皇家とのご縁があった当山では、114代中御門天皇がお作りになられた奥之院の観音様や、淀殿よりご寄進いただいた阿弥陀堂のお厨子などの他にも、数々の下賜品がございます。

その一部を特別公開いたします。

素晴らしいお品ばかりですので、ぜひご覧ください。

※拝観には共通券が必要です。

ライトアップ追加開催! ※申込制

昨年、庭園維持・修繕のためにと試験的に開催し大変好評をいただいたライトアップ企画。大人気でお問合せ多数につき、今年度の追加開催をすることとなりました。
「美は常に光と共にある」という信念のもと、国内外のホテルや商業空間の照明デザイン・寺社仏閣ライトアップなどで活躍する照明デザイナー 小川ユウキ氏による、日程限定のライトアップイベントです。普段と一味違う幻想的な風景をお楽しみ下さい。

昨年のライトアップの様子はこちら。

●開催日  12/7(土)
●開催時間 17:30~18:00
※参加受付(お守り授与の受付) 16:00~ 集合 17:00
●拝観料 2500円(限定御朱印付き)
●定員 20名

ご予約はこちらから

【ライトアップ参加者限定御朱印『照闇』】
ライトアップ参加者に授与いたします御朱印の「照闇」は文字通り、闇を照らすという意味ですが、当山への参詣道、山のふもとに昔からある石碑に刻まれている言葉でもあります。眼の不自由な方が、観音さまの光に照らされ山道を安全に通って参拝されますように、との願いが込められています。皆さまの心も照らされますように。

<ライトアップに参加される方へ>
●到着されましたらお守り授与の受付で参加費を支払い、限定御朱印をお受け取りください。その後境内をお巡りいただき、17:00に再度お守り授与の受付に集合してください。
●17:00に一旦閉門しますので、それまでにお入りください。遅れる場合は必ずご連絡ください。
●夜間は大変寒いので、防寒着を着用し、暖かくしてお越しください。
●タクシーをご利用の方は必ず各自で帰りのタクシーのご予約をお願いします。

※ライトアップは雨天決行です。参加できなくなった際にはすぐにお電話でご連絡ください。また、遅れる場合にもお電話でのご連絡お願いします。

交通アクセスについて

11/17(日)はシャトルバスを運行します。時刻表にかかわらず、ピストン運行いたします。

※バスの運行は17日のみとなります。

【旅行会社・大型バスの方へ】

大型バスは必ず大阪方面からの往復をお願いします。守っていただかないと他のお参りさんにご迷惑をおかけすることになりますのでお願いします。ルートについては交通アクセスをご覧の上、団体ご予約の連絡をお願いします。

その他のアクセスについては交通アクセスページをご覧ください。